相続・遺言業務 inheritance
OVERVIEW 概要
財産を正しく継承させる
大切な人が残す大切な財産。正しく、そして争いなく継承させるには相続手続きの準備の他、生前のうちに遺言書を作成しておくなどの対応が必要になります。
相続が発生する前に準備をしっかりしておきたい、相続発生後も慌てることなく手続きを進めていきたいという方は、ぜひご相談ください。

- SERVICE01 相続について
-
滞りのない相続のためには、相続人の調査や関係図の作成、遺産分割協議の実施とその内容をしっかりと書面に残しておくことなどが必要になります。
当事務所では、相続の基本的なご相談に加え、以下の業務を行っております。
・相続人調査及び相続関係説明図の作成
・遺産調査及び遺産目録の作成
・遺産分割協議書の作成
・遺産分割協議の進行 - SERVICE02 遺言書について
-
遺言書の書式のうち、「公正証書遺言」は内容の改ざんや紛失、形式のミスといったリスクが少なく、ほぼ確実に内容の執行が可能ですが、その分時間と手間がかかります。
「自筆証書遺言」はご自身で遺言書を書くため思いを残しやすく、時間と手間も省けますが、その分改ざんや紛失などのリスクが高まります。
当事務所では皆様のお話を伺った上で、どの方法で遺言書を残すのかについてアドバイスし、以下のような支援をいたします。
・公正証書遺言作成支援
・公正証書遺言証人引受
・自筆証書遺言作成支援
・遺言執行者引受 - PRICE 料金について
-
ご相談の内容は実際のサポート内容により料金は変動します。
お話を伺った後に見積もりをお出ししますのでご安心ください。